文字の大きさ
小
中
大
お問い合わせ
交通アクセス
検索:
HOME
当院のご案内
ごあいさつ
理念・基本方針
施設基準
沿革
病院概要・組織図
病院フロアーマップ
認定・指定施設
臨床研究
各種資料
取組事項
入札(見積)参加資格審査申請
交通アクセス
臨地実習のご案内
ご来院の方
入院をする方へ
健診を受ける方へ
面会の方へ
医療関係の方へ
各種相談窓口
外来診療予定
休診予定
フロア―マップ
敷地内・敷地周辺の禁煙
診療科・部門のご案内
診療科
総合診療科
心療内科
神経内科
循環器内科
消化器内科
呼吸器内科
血液内科
腎臓・リウマチ膠原病科
糖尿病内科
小児科
外科
整形外科
脳神経外科
皮膚科
泌尿器科
産婦人科
眼科
耳鼻咽喉科
リハビリテーション科
放射線診断科
放射線治療科
麻酔・ペインクリニック科
病理診断科
救急科
歯科口腔外科
診療部門
救急センター
化学療法室
地域包括ケア病棟
緩和ケア病床
看護部
薬剤部
診療支援部
放射線室
検査室
リハビリテーション室
栄養室
臨床工学室
視能訓練室
歯科衛生室
事務部門
チーム医療
治験
HOME
当院のご案内
ごあいさつ
理念・基本方針
施設基準
沿革
病院概要・組織図
病院フロアーマップ
認定・指定施設
臨床研究
各種資料
取組事項
入札(見積)参加資格審査申請
交通アクセス
臨地実習のご案内
ご来院の方
入院をする方へ
健診を受ける方へ
面会の方へ
医療関係の方へ
各種相談窓口
外来診療予定
休診予定
フロア―マップ
敷地内・敷地周辺の禁煙
診療科紹介
治験のご案内
取り組み内容
診療科
診療部門
看護部
薬剤部
診療支援部
事務部門
チーム医療
治験
部門のご案内
医師臨床研修
看護部
採用情報
広報のご案内
関連機関のご案内
診療科・部門のご案内
公立藤岡総合病院
>
診療科・部門のご案内
>
薬剤部
>
薬剤部のご案内
>
病棟業務
病棟業務
薬剤師自身が病棟に行き、入院中の患者さんに直接お薬の効果、使い方、注意点等の説明をしたり、患者さんの質問にお答えしたりする事を病棟業務と言います。
薬剤部では入院中の患者さんの薬は処方箋を基に作りますが、薬剤師が患者さんと直接お会いすることにより、患者さん一人一人に合った薬を作ることができます。たとえば、ある患者さんは全ての薬を分包するが、別の患者さんは寝る前の薬は分包せずにシート包装のまま出す。また別の患者さんは粒が飲み込めないので粉薬に変更する・・・・・。といった具合になるべく患者さんが内服しやすいように、医師と相談し調剤を行っています。
また患者さんとの会話の内容や、処方箋の内容を記録した薬剤師独自の記録簿を作成しています。医師や看護師などが気づかないカルテとは違う患者さんの情報が網羅でき、患者さんの治療の手助けにもなります。
当院では、病棟毎に病棟担当薬剤師が常勤しています。たえず薬剤師が病棟にいることにより、医師、看護師とも連絡を取りやすくなり服薬指導もスムーズに行えます。
前のページに戻る
診療科のご紹介
医師臨床研修
看護部
採用情報
広報のご案内
多野藤岡医療事務市町村組合公式インスタグラム
Saveぐんま
外来受診の方へ
初診、再診時の診察に関するご案内です
入院をする方へ
入院手続きや入院生活、料金などのご案内です
健診を受ける方へ
健康診断、人間ドックなど健診についてのご案内です
面会の方へ
面会時間や面会に関するお願いのご案内です