患者支援センター(地域医療連携)
各医療機関にかかりつけの患者さんが、病院での診療が必要な場合にかかりつけ医の紹介による受診予約や、高度検査を必要とする患者さんをご紹介いただき検査と診断を行っております。
当地域の医療機関と連携を図ることにより、一貫した良質な医療を提供し、住民が地域で継続性のある適切な医療を受けられることを目指しています。
紹介患者さんの受診予約
かかりつけの医療機関からの紹介状(診療情報提供書)により事前の診療予約を行なっています。
各医療機関のみなさまへ
患者さんを紹介される際は、患者支援センターまでお電話にてご連絡下さい。受診日の調整をいたします。
予約日時が決まりましたら、速やかに患者支援センターより貴院へ予約通知書をFAX送信いたしますので患者さんにお渡し下さい。
※貴院からは診療情報提供書を事前にFAXにてお送り下さい。
診療情報提供書
※書式は貴院でお使いの診療情報提供書で構いません。
医療機器の共同利用
かかりつけの医療機関からの検査依頼(診療情報提供書)により検査の予約を行なっています。
【ご利用いただける医療機器】
- CT
- MRI
- RI(核医学検査)
- 骨密度測定
- PET-CT
各医療機関のみなさまへ
検査予約をされる際は、電話で予約状況の確認をお願いします。検査日の調整をいたします。
検査日時が決まりましたら、診療情報提供書(検査依頼書)を事前にFAXでお送り下さい。
当日検査のご予約も可能です。ただしRI(核医学検査)・PET-CTの検査については当日検査のご予約はできません。
医療機器の共同利用
※必要書式がダウンロードできます。
お問い合わせ
公立藤岡総合病院 患者支援センター(地域医療支援連携室)
電話 0274-22-3311(代表)(月曜日~金曜日 8:30~18:00)
FAX 0274-24-7002