健診を受ける方へ
お知らせ
健康診断個人票等への医師の押印省略について
令和2年8月28日付け労働安全衛生法の一部改正により、健康診断個人票等について、医師による押印及び署名が不要となりました。
つきましては、当院におきましても、令和7年4月より順次対応させていただきますので、よろしくお願いいたします。
令和7年度 協会けんぽ生活習慣病予防健診の申し込みについて
本年度の胃カメラ及び付加健診の予約は終了しました。
3月31日以降のお申し込みは、バリウム検査になります。
※本年度は新規事業所様につきましてはお受けできません※
★下記①②の書式をFAXしてください。
① 「令和7年度 協会けんぽ 生活習慣病予防健診申込書」(当院書式)
② 「全国健康保険協会管掌健康保険 生活習慣病予防健診対象者一覧」(※参考)
(②は必要事項の記載があれば別の書式でもかまいません。)
※胃カメラ、子宮がん検診、付加健診等のオプション検査は実施人数に限りがあります。
後日申込みはお受けできない場合もありますので、希望項目は必ずご記入ください。
FAXお申し込み後の流れ(3/3から受付中)
1 FAXいただいた受診希望対象者一覧をもとに、予約登録をします。
(予約状況により、ご希望日に添えない場合もあります。)
2 3月24日以降に健診決定日を記載し、FAXにて返信します。
(返信FAXがない場合は、お手数ですがお電話にてお問い合わせください。)
※参考【協会けんぽからのご案内】
生活習慣病予防健診対象者一覧は協会けんぽのホームページから取得できます。
ホームページ>申請書>情報提供サービス>情報提供サービスの概要>
「情報提供サービスのトップ画面へ」>「利用申請(事業主)」の順にクリックし、申請してください。
FAX番号 0274-22-6012 健康管理センター(健診直通)
★任意継続加入の方は、お電話でお申し込みください。