当院のご案内
2025年度
現在、実施している臨床研究について、以下に掲載しておりますので、これらの研究についてお聞きになりたい点などありましたら、研究責任者にご相談ください。
研究No | 所属 | 研究責任者 | 研究名 | 申請日 |
---|---|---|---|---|
外科 | 中村 卓郎 | 外来および入院患者における栄養加療の適切性の検討 | 2025年4月1日 | |
393 | 整形外科 | 中島 大輔 | 日本整形外科症例レジストリー(JOANR)構築に関する研究(第1.7版) | 2025年4月4日 |
394 | リハビリテーション室 | 井所 拓哉 | 当院回復期リハビリテーション病棟へ入院した大腿骨近位部骨折患者を対象とした後ろ向き観察研究 | 2025年4月9日 |
398 | リハビリテーション室 | 石川 雄太 | 心不全における身体機能的評価の看護師とリハビリテーション職種での実施状況とその差について | 2025年5月26日 |
400 | 血液内科 | 外山 耕太郎 | びまん性大細胞型B細胞リンパ腫・非胚中心B細胞型に対するポラツジマブベドチン併用レジメンの後方視的解析 | 2025年5月12日 |
402 | 小児科 | 渡部 登志雄 | 特発性ネフローゼ症候群の病因解明と識別診断法の検討 | 2025年6月9日 |
リハビリテーション室 | 髙橋 祐介 | 訪問リハビリテーション利用者における、栄養状態が身体機能の変化に与える影響の検証 | 2025年6月30日 | |
406 | 腎臓内科 | 茂木 伸介 | 腹膜透析関連腹膜炎の起炎菌調査とリスク因子解析-多施設共同後ろ向き研究- | 2025年7月4日 |
409 | リハビリテーション室 | 石川 雄太 | 75歳以上の動脈瘤性くも膜下出血術後患者におけるクラゾセンタンが歩行を指標とした早期離床と機能的予後へ与える影響 | 2025年7月23日 |